目標の立て方をわかりやすく解説〜1ヶ月後の目標と5年後の目標〜

人生

はじめに

皆さんは目標を立てる時に何を意識していますか?夢のような大きな目標ですか?それとも現実的な目標ですか?目標の達成が100%出来るなら、大きな目標を立てたいですよね?
私も現在、目標達成のために毎日葛藤しています。人は目標がないと、堕落していくだけです。逆に、目標があれば、毎日をその為に生きることが出来ます。
ですが、目標をどう決めれば良いか分からずに悩んでいる方も多くいると思います。そんな方の参考になれば幸いです。

目標の考え方

まず、目標とは何かを考えなくてはなりません。夢と目標は似ていますが少し違います。夢は現実ではないものを含みます。
タイムマシンで過去や未来に行きたいと願ってもそれは夢であり今の科学では実現不可能です。また、目標とは目(め)に標(しるべ)たものであり、実現可能なものと考える事が出来ます。
そして、目標をたてるのが早ければ早いほど実現できる可能性が大きくなるのも事実です。例えば、小さい子供の頃に野球選手になりたいと思った少年が、努力をすれば野球選手になれる可能性は十分あります。
しかし、20歳になってから、野球を1度もしたことない青年が野球選手になろうと思っても、手遅れと言わざるを得ません。
そのように目標を立てるなら早ければ早いほど実現出来る可能性が高いのは間違いありませんそれを理解されたのであれば、今すぐに実現可能な限りで目標を掲げなければどんどん目標に制限がかかってきてしまいます。

1ヶ月後の目標と5年後の目標

では、具体的にどの様に目標を立てるのかというと、1ヶ月後の目標と、5年後の目標を考えてください。何故1ヶ月後と5年後かというと、まず1ヶ月後というのはイメージしやすい少し未来の自分です。
目標はイメージ出来るものしか達成ができません。例えば、山登りをすることになり、いきなり頂上までの道順を考えろと言われても、見えもしない先の状況が分からないので道順も分かるはずはありません。
しかし、目に見える場所までを一旦目標にしてしまえば、その繰り返しの結果が頂上という最終目標地点に繋がっているのです。
そのイメージしやすいのが1ヶ月後の自分なのです。登る山の高さにもよるかもしれませんが、2、3ヶ月先となると時間があると勘違いしてしまいペース配分を誤り未達成に終わる可能性が高くなります。低い目標で良いので、必ず達成するという気概をもって、達成までの過程の想像が出来る目標設定を行なってください。
次に、5年後を目標にする理由についてです。今の時代、10年先は未知の世界です。今の非常式が10年後の常識かもしれません。そこまで先の目標は不確定要素が多いので、あまり具体的に決めるのは意味がないかもしれません。
もちろん先に述べたように、年齢によっては10年先、20年先を考えても良いかもしれませんが、一般的なこのブログを読まれてる成人の方は5年後の目標とするのががおすすめです。そして5年間毎日目標に向かって努力を行えば、よほどの目標でない限り達成出来るものがほとんどだと思います。

目的と手段の注意事項

1ヶ月または5年後の目標に向けて努力する上での注意事項がこの目的と手段です。皆さんは5年後の目標の為に、毎月目標を立てて、それを達成出来るように日々努力をしていくかと思います。
その中でよく陥りがちな状況が、目的を忘れて手段に目を向けてしまう状況です。先程の山登りの例で言うと、頂上への目指し方の話です。ある人は歩いて頂上を目指しています。それに対してある人は車を使って頂上を目指します。
当然車の方が早いのでそちらの方が良い様に思えますが、この車を買うのに途方も無い時間をかけてしまう人がいます。最終的にどちらが早く頂上に達成するかはやってみないとわかりませんが、最悪の場合車を買うのが目的になってしまい、買えた事に満足してしまう結果となる可能性があります。
また、この様な人は車が買えたとしても、今から車で山を登ろうと思ったら今度はガソリンを買わなければいけないということになってしまい、全く先に進まない結果となってしまう場合がありますので注意が必要です。

達成出来なかった場合の目標の立て直し

目標が達成出来ない事は当然出てくると思います。その場合にどの様に目標を立て直すかというと、甘いと言われるかもしれませんが、もう少し低い目標に修正します。達成出来ない理由は単純で、その時の自分には高い目標であったに過ぎません。
かといって達成できない目標という事ではなく、いつかは必ず達成出来るはずなのです。赤ん坊の頃を思い出してみてください。産まれたばかりの赤ちゃんは、表情を作る事も話す事も出来ませんし、ましては歩く事なんて夢のまた夢です。
しかし、1年程経てば、だいたいの子が歩き出します。大人も同じです。自分はまだ赤ちゃんで言うところのはいはいしか出来ないとしても、周りに歩いている人間がいるのを見ていると、自分も必ず歩けると思うでしょう。
それと同じで周りにそれを達成している人間が実在しているのに、何故自分は出来ないのか?その方法を理解していない事や経験をしていない事が原因の可能性が高いです。1歩ずつ達成出来る目標を歩んで行きましょう!

まとめ

いかがでしたでしょうか?目標の立て方の参考になりましたか??人生は山登りに似ていると思います。登る山の高さは人それぞれですし、もしかしたら頂上に達成する前に寿命が来てしまうかもしれません。
その為、高い山を登りたいなら早いうちに登り始めなければなりません。また、その頂上からの素晴らしい景色を想像しながら生きていく事が出来れば人生はより良いものと考える事が出来るのではないでしょうか?
最初は辛い事も多いと思いますが、登っているうちにその辛さもにも慣れてくるはずです。今山道で登るのを諦めて立ち止まっている人や、どの様に登るか迷い立ちすくんでいる人はぜひ第1歩を踏み出して欲しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました